ホーム > PRIMA CASA の素材について > スーパールーズ パイルジャージ


スーパールーズパイルジャージ
和歌山でゆっくりと時間をかけて編まれた
吊り裏毛のパイルジャージ
テンションをかけず時間をかけてゆっくりと編み上げたパイルは、ふんわりと空気を含んだような風合いが特徴です。1日に10m~15mしか生産が出来ない、非常に希少な編み機を使っている理由とは。格別の心地よさを実現したスーパールーズパイルジャージについて───。


ジャージ素材の産地である和歌山にて作られる吊り裏毛素材「スーパールーズパイルジャージ」。オーガニックコットンを原料とし通常の裏毛の何倍もの時間をかけてゆっくりと丁寧に編み上げたパイル編みのジャージ素材です。製造工程で糸や生地に余計なテンションを与えない手法で仕上げているため、空気を含んだようにふっくらと柔らかい仕上がりになっています。
吊り裏毛素材について

吊り裏毛は、吊り編み機という機械によって編み上げられた裏毛素材です。余計なテンションをかけずに編み上げるため、ふっくらと空気を含んだような風合いなのが特徴です。肉厚ながら、かたくならず、洗濯をして、着続けることで馴染み、風合いを増していきます。50年代頃までは日本でも盛んに吊り編み機による裏毛素材が生産されていましたが、現在ではその生産性と、コストなどにより吊り編み機が稼働している工場は数えるほどになってしまいました。
希少な吊り編み機とは
1960年代頃までは世界でも広く稼働していた吊り編み機は、シンカー編み機という新しい編み機におされ、今では大変希少なものになってしまいました。吊り編み機はその名の通り、上から吊られるように設置されている釣り鐘型の機械です。編まれた生地は自重により下にたまっていき、丸い筒形の生地になります。現代のシンカー編み機のように、無理に引っ張って生地を巻き取るのではなく、自然に下に落ちるテンションにより生地を編み進めます。さらには丸い筒のサイズが限られているため、編める幅も決まっているのです。

1日に10m~15mしか生産が出来ない
吊り編み機と、現代のシンカー編み機の大きな違いは、生地を編む速度です。吊り編み機は1時間に約1m、一日稼働しても10mか、15mほどしか編むことができません。一着のトップスを作るのに約2m必要(生地幅にもよりますが)と考えると、その希少性がわかると思います。一方でシンカー編み機は、その何十倍ものスピードで編むことができるため、生産性、効率性から現代では広く使用されるようになっています。シンカー編み機は、一度に40~60本の糸をセットし、編み機が一周することで40~60本分の太さを一気に編み進められます。その際に上下に針を引っ張ってループ状にしているため、そこで生地にテンションがかかります。さらに、大量に編み上げられる生地を巻き上げる際にまたテンションがかかってしまいます。

一方で吊り編み機は、2本の糸のみがセットされており、編み機が一周する際に2本分の太さしか編むことができません。針は台座に固定されており上下に動くことはありません(1台にセットされた針の数は、なんと約1000本)。針を動かし糸を引っ張って生地を編み進めるのではなく、ひとつひとつの針に引っかかった糸が、コマが動くことで、前のコマでセットされた糸と交差し生地になっていきます。この時にテンションがまったくかからないため、空気を含んだまま生地を編み進めることができるのです。また前述の通り、生地を巻き取る工程がないので、ここでも余計なテンションがかかりません。
■吊り編み機
速度:一日に約10~15m
針:ヒゲ針(台座に固定されたまま)
編み上げ後:自重により下にたまる
■シンカー編み機
速度:一日に100m以上
針:ベラ針(可動式で糸を引っ張りながら編む)
編み上げ後:機械による巻き取り
地球環境や栽培に携わる人に”やさしい”
オーガニックコットン
オーガニックコットンとは、遺伝子組み換えでない種子を使用し、化学肥料を3年以上使用していない農地において、有機栽培されたコットンのことです。PRIMA CASA は「環境に配慮した丁寧なものづくり」にこだわり、安心と安全、地球環境や栽培に携わる人にやさしいオーガニックコットンを使用しています。希少なスーピマコットンの中でも、さらに希少なオーガニックコットンを使用したオリジナルファブリック。他では味わえないそのスペシャリティを、是非体感してみてください。
オーガニックコットンについて

着た時の軽さや、ふんわりとした柔らかさ
毛足の長いパイルに編み立てた生地は、触れるたびにその心地よさを感じることができます。オーガニックコットンの他に再生ポリエステルを使用することで、生地に強度を出し、型崩れしにくくなっています。

着た時の軽さや、ふんわりとした柔らかさは、吊り編み機でゆっくりと編み立てられたパイル素材ならでは。お部屋でのくつろぎタイムにも、お風呂上りのゆったりとした時間にもおすすめです。
プルオーバー×スカート
─ Lady’s ─

スーパールーズパイルジャージプルオーバー
裾をラウンドデザインにする事で単品性を高めると共に、ルームウェアには珍しいスカートとのセットアップとしても着ていただけます。ショートレングスのため、単品パンツとのバランスも良く着回しが効くアイテムとなっています。

スーパールーズパイルジャージスカート
ルームウェアには珍しいスカートアイテムの提案です。75cmのミディ丈スカートは、ショートレングスプルオーバーとの相性が抜群で、ルームウェアのボトムスとしても最適なものとなっています。
ワンピース
─ Lady’s ─


スーパールーズパイルジャージワンピース
カジュアルデザインを取り入れたワンピースです。 適度にゆとりのあるシルエットは リラックス感があり、 長時間の着用に最適です。 裾のラウンドデザインが カジュアルで軽快な雰囲気を表現します。 レギンスや細身パンツなどとのスタイリングもおすすめです。
カーディガン
─ Unisex ─


スーパールーズパイルジャージカーディガン
着心地抜群なフード付きカーディガンです。適度な分量と着丈のカバーアイテムはイエナカはもちろん、あらゆるシーンで活躍してくれます。ちょっと肌寒いとき、リラックスしたいときに羽織るだけ、とても便利なカーディガンです。大きなフード、腰のポケットがポイントです。サイズ展開は男女兼用で2サイズご用意しております。
プルオーバー×パンツ
─ Men’s ─

スーパールーズパイルジャージプルオーバー
最高の着心地が得られるメンズのプルオーバーです。 シンプルなデザインで少し詰まった襟はルームウェアの中にも”キチンと感”を表現したものとなっています。テーパードシルエットのパンツとのセットアップは、イエナカのオフシーンに最適なスタイリング提案です。

スーパールーズパイルジャージパンツ
シンプルなテーパードシルエットのパンツはセットアップとしても、単品パンツとしても活躍するアイテムです。履き心地抜群のパンツは、イエナカアイテムには欠かせないモノとなっております。
スーパールーズ パイルジャージ
を使用した製品
- 並び順